来年から消費税が一部10%になりますね!
消費税が3%だった頃がホントに懐かしい・・・(^^;
消費税が10%になるのはいつから?どれが10%になるの?と私もわからないところがあったので、覚え書きとして記事にまとめてみました。
消費税10%はいつから?
消費税10%が始まるのは、2019年10月1日からといわれています。
安定した税収の確保などのために消費税はアップされるんですが、これが国民にきちんと還元されていくのかな・・?とちょっと不安に思うところもありますよね。。
消費税が2ケタになるって、なんだかまだ想像もつきません(;^_^A ちょびっとのお買い物のときにも、「いやいや、ちょっと待てよ。」って考えちゃいそうですよね。
しかも、この消費税10%という数字はさらに引き上げられていくことも予想されているそうです。(´;ω;`)いずれ20%になる日も来るのかなぁ?
スポンサーリンク
軽減税率ってなんのこと?
一部の商品は軽減税率っていうものが導入されるそうです。軽減税率は、8%の消費税に据え置きされるんですよね☆これは、ありがたい!
以下に消費税8%に据え置きされるものをまとめてみました。
*消費税8%に据え置きされるものたち
・飲食料品(お酒や外食の場合は10%)
・みりん風調味料(本みりんは酒類に分類されるので10%)
・オロナミンCなどの清涼飲料水(ユンケルなどの栄養ドリンクは10%)
・週2回以上発行される新聞(定期購読契約に基づくもの)
とりあえず、飲食料品は8%に据え置きとのことで少しホッとしています!(*’ω’*)
節約生活のためにできること
来年の消費税10%に向けて何か準備できることがあるかな?って考えたときに、私は少しずつできる範囲の節約生活を始めています(#^^#)
*マタニティ・出産期・新生児期のアイテムは貸し借りしあう
高校時代の親友3人とマタニティ・出産期・新生児期のアイテムは、ほとんど貸し借りしあっています(*’ω’*)
マタニティ服とかも着るのって、すごく短い期間なんですよね。ベビー服の50〜60サイズも着られるのは半年くらいでしょうか(๑・̑◡・̑๑)
ベビー服は何着か「これだけは!」と思うものだけ購入して、あとはお友達からのお下がりをたくさん使わせてもらっています♪
エルゴ・ベビーカー・バウンサーなどの大物も貸してもらったので、ホントに助かります・・ありがたや!(*^^)v
*フリマアプリを利用する
私はメルカリとラクマを利用しているんですが、きっと利用されている方も多いですよね(*’▽’)
販売手数料はメルカリが10%・ラクマが3.5%なのでラクマの方がお得なんですけど、私は匿名配送ができるメルカリを多く利用しています。
やっぱり、安心感には代えられないかなぁと思ったりσ^_^;
ファミマから送れるらくらくメルカリ便も郵便局まで行く手間が無いので、有難いなぁと思ってちょこちょこ利用しています(*’ω’*)
息子くんの洋服は今のところ約1年サイクルでどんどんサイズアウトしてしまうので、サイズアウトした洋服をメルカリに出して、売上金で新品同様のお洋服をまた購入したり・・とメルカリ内で物々交換をしている?ような感じになっています♡
*楽天カードを利用する
お友達から楽天カードの良さを教えてもらってから、今は日々のお買い物はほとんど楽天カードで支払っています(#^.^#)
入会金も年会費も無料で100円で1ポイント貯まるのですごく還元率が高いなぁと思ったりしています。
毎日の食材や雑貨などを購入するとどんどんポイントが貯まるので、貯まったポイントで楽天市場でお買い物したりしていますよ~♪物がとても良いのに安いので、楽天市場はちょこちょこ利用しています(#^^#)
カードのパンダのキャラクターも可愛くって♡
お財布から出すたびにちょびっと嬉しくなったりします(*’ω’*)
*マネーフォワードMEのアプリを利用する
家計簿をつけるのがもう少し簡単にならないかな?と思っていたんですが、マネーフォワードのアプリを利用することで、だいぶ楽ちんになりました(*^^)v
レシートを撮影するだけで、アプリが内容を読み取ってくれます。食費・雑費などのジャンルも機械の方で読み取ってもらえて、銀行口座・クレジットカードと連携できるから、お金の動きが一目で分かりますよ♫(*’▽’)
これでまとめて記録しておいて、月末に1回ノートに食費・雑費などを記入しておくだけにしているのでお金の管理が簡単になりました♫
楽しんでできそうかな?と思う節約術を少しずつ試してみるのも、また面白かったりしますよね(≧∇≦)
来年の消費税増税に向けて、できることを少しずつ準備しておきたいなぁと思っています。
では♪
本日もお付き合い頂いて
ありがとうございます(*^^)v