折り紙で飛行機を折ってもらうことが、息子くんは絵を描いてもらうのとおんなじように大好きです。
それが、3月くらいから私が紙飛行機を折っていると「僕も折るー!!」と急にやる気モードに・・!(≧∇≦)
ねんどやお絵描きなど、手先を使う作業はあまり自分からはやりたがらなかったので、お母ちゃんも嬉しい♡
それならば・・!と面白そうかな?と思う折り紙グッズを用意してみました。
折り紙の基礎なら♪ダイソーの折り紙グッズ
ダイソーには折り紙の入門書ともいえるような、紙飛行機やいろんな動物の折り方が書いてある絵本があったのでホントに助かります(^◇^;)
おりがみ紙飛行機の絵本は、いか飛行機など、小さめでもかなり飛ぶ飛行機が折れるのでおススメですよ♡
こちらもダイソーで見つけた恐竜・昆虫折り紙☆
2〜3枚の折り紙のパーツを組み合わせて昆虫や恐竜が折れるものです。
ヘラクレスオオカブトを折ったら、息子くんも大興奮!でした(*´꒳`*)
それぞれの昆虫や恐竜が作れるように、専用折り紙が2〜3枚ずつ入っています。
スポンサーリンク
普通の紙飛行機の2倍飛ぶ!?めちゃとび紙飛行機
Amazonで買い求めたのは、めちゃとび飛行機折り紙。
折り紙よりも少ししっかりした紙質のものが入っていて、折り方の説明がとてもわかりやすく記載されています。
幼稚園生くらいの小さな子どもでは、かなり難しいかな?と感じる難易度ですσ^_^;
折る回数は少し多めですが、折り目に合わせて色が変わっていたりするので、大人が作る分には作りやすいかな?と思います☆
少し大きめのコスモファイターというグレーの紙飛行機は、折り紙4枚分くらいの大きさの紙を折って作ったものです(*´꒳`*)
これが、大人も驚くぐらいにホントに遠くまで長〜く飛びます!
滞空時間がかなり長くて、ゆうらりと飛ぶ姿もなんだか面白いですよ♡
ちなみに、息子くんが唯一折れる紙飛行機◎
一番シンプルな折り方の紙飛行機です。
これを多いと1日に30個くらいずつ一緒に作る日々です( ̄∇ ̄)
ハマるとやめられない、止まらないな性格のようで・・・
紙飛行機の折り目を付けるごとにハイタッチ!
息子くんは折り目を1つ付けられたごとに「イェーイ!」とハイタッチをしたいようで
1つ1つ折り目を付けては
「イェーーーーーイ!!!」
これが、可愛い・・・!!(๑˃̵ᴗ˂̵)
そんな、息子くんとハイタッチする日々なのです。
紙飛行機を一緒に折るようになってから、小さなチューブのキャップを締められるようになったり、手先も急に器用になってきたかな?と感じています。
療育センター・病院で受けた診断名について思うこと
少し前の記事に書きましたが、大きな療育センターでは「知的障害・自閉症」と診断を受け、大きな病院では「知的障害・自閉症ではない」と診断を受けました。
この2つの診断を受けて思うところは、やはりグレーゾーンであることに変わりはないのかな・・と思うところと
まだまだ発達途中の小さな子どもの精神や成長について、明確な診断をするというのは専門家にとっても難しいことなのではないかと感じました。
骨折やインフルエンザなら、レントゲンを使ったり検査キットを使えば、目で見て明確にわかる。でも、子どもの発達の様子はその日診ただけではなんともいえない・・というところもあるかなと思ったんです。
たまたま受診したその日がグズグズモードがとても強い日だったら・・いつもの調子が全然発揮できないくらいに緊張してしまっていたら・・そのときに診てもらった状態が、先生にとっては「その子の今の状態」になってしまうんだな、と。
今日は、療育の作業療法に行ってきました。初回なので親からの聞き取りだけでしたが、療育センターが息子くんにとっての「遊べるところ・おもちゃや絵本がたくさん置いてあるところ」と覚えてもらったみたいで
始めのときのように入り口にも入りたがらない・・っていう状況ではなく、今日は「早く行こーーー!!!」とニコニコ君だったのでホントに良かったなぁと思ったり(*^^)v
まだまだお付き合いの長くなりそうな療育、私自身も勉強しながら息子くんと大きくなっていきたいなと思っています**
では♪
本日もお付き合い頂いて
ありがとうございます(*’▽’)