雑貨・文房具

おばあちゃんになっても愛し続けたいキッチンツール5選

4+

こんばんは!小春です(*’▽’)

 

毎日、必ず手にするキッチンツール。

ほんの少しだけ良いものが手元にあると、日々の食事作りもちょっとモチベーションがアップする気がしています。

今日ご紹介するのは、私が実際に長く使用していて「おばあちゃんになってもずっと使い続けていたいな」と思うアイテム5選です。

もし、キッチンツールの買い替えを検討している方は是非参考にしてみてください♪

野菜の皮むきが娯楽になる!貝印のT型ピーラー

私は楽天市場でポイントを利用して買い物をすることが多いんですが、楽天市場でかなり高評価を集めていたのがこの貝印T型ピーラー(DH3000)価格は1320円です。

とてもシンプルな形状のステンレススチールのピーラー。

野菜に優しく沿わせるだけで、するするすると本当に軽い力で皮むきすることができます。

それまで100均のピーラーを使用していたんですが、あまりにも刃が通りづらかったのでこちらに買い替えていました。

初めてこのピーラーを使用したときの感動ったら!

小春
小春
野菜の皮むきってこんなに楽しかったっけーーーー!?

旦那さんも初めてこのピーラーを使った時に

「おい!どうした!!このピーラーは!?」と、本当に仰天していた様子でした。w

もちろん、皮はかなり薄くむけるので、食材を無駄なく食べることができますよ♡本当によくむけるピーラーなので、取り扱い始めは力加減に気を付けてくださいね。

スポンサーリンク

軽くて揚げ物に取り扱いやすい!野田琺瑯のバット

続きまして、20代半ばの一人暮らしをしていたときに購入した野田琺瑯のバット。

温かみのあるホーローの質感が、本当に好きなんです。

我が家はよく揚げ物をしているので、このホーローのバットはかなり頻繁に活躍してくれています。

地震大国日本で揚げ物に立ち向かう方法と心構え。こんばんは!小春です(*'▽') 我が家では、週に1回くらいのペースで揚げ物をしています。 息子くんも旦那さんも私も揚げ物が大好...

↑私がどんな心構えで揚げ物に立ち向かっているかを熱く語っている記事です。w

てんぷら火災が起きてしまったときの対処法や消化器の使い方などもまとめていますので、揚げ物を頻繁にするご家庭はよければ参考にしてみてください(*’▽’)

もう10年選手なので、少し味わいが出てきた気がしています。

丈夫で軽くて長く愛せるところが、ホーローの良さなのかなぁと感じています。

ここで、ちょっと野田琺瑯の豆知識。

野田琺瑯とは・・・?

昭和9年に創業したキッチンツールの専門店。

1つ1つの商品を職人が手作業で作り出しており、丈夫さと柔らかなフォルムが商品の魅力です。熱伝導が良く強い耐久性を持つ琺瑯(ホーロー)を使用した商品のみを80年以上作り続けてきました。

懐かしさを感じさせるデザインのケトルや鍋、保存容器などは長く使い続けることを「嬉しい」と思わせてくれます。

野田琺瑯:https://www.nodahoro.com/

野田琺瑯のアイテムは少しずつ買い集めていけたらなと思っています(*’▽’*)

次は、野田琺瑯の保存容器を購入して冷蔵庫の保存食用に使えたら良いなと思っています。バターケースのデザインもとても可愛らしいので、いつかお迎え出来たらな・・・☆

 

 

女性がらくらくお湯を注げる!Kalitaのコーヒーポット

こちらも10年選手のKalita のコーヒーポット。

20代で「コーヒーの移動販売がしたい!」と夢見ていて、本気で珈琲の勉強をしていた時期がありました。

通い詰めていた珈琲豆屋の店主のおじいちゃんがこのポットを使っていて、「これは珈琲を美味しく淹れられるポットなんだよ」と教えてもらって同じものを購入していました。

細く細く、少量のお湯を注ぐことができるので、絶え間なく円を描きながらハンドドリップすることができます。

ダブルハンドルなので、なみなみとお湯を入れたとしても軽々と片手でポットを支えられます。

このポットを見ると、珈琲の豆の話や美味しい珈琲の煎れ方などいつも美味しい珈琲をサービスに出してもらってフムフムと、聞いていたことを思い出します。

珈琲の話に花が咲いて、2杯目・3杯目の珈琲をご馳走して頂いたことも。

小春
小春
おじいちゃん、元気にしてるかなァ?今度また珈琲豆買いに行こ!

自宅で美味しい珈琲を飲みたい人へ。

心からオススメしたいコーヒーポットです。

使い道が豊富!HARIOの耐熱メジャーカップ

プラスチックの100均の計量カップが割れてしまって、ずっと欲しかった計量カップを半年ほど前に購入していました。

HARIOの耐熱ガラスメジャーカップです。

ずっしりとした確かな重みですが、ハンドル部分がとても持ちやすいので安定感があるところが私は好きです。計るだけではなくて、調味料を混ぜ合わせるときや卵をとく時などにも重宝していますよ♪

すごく嬉しいのが、小麦粉や砂糖の量が計量カップで計れるところ。

わざわざ計量スケールを出す手間もなく、これ1つで粉物の計量もできます。

見たらわかる通り、奥側にもスケールが書かれているので水を入れながら上から見て量を計ることができます。ぽってりとした形状の軽量カップなので、キッチンで飾っておいても可愛らしいなと思っています。

汁物を温めるときに出番だ!小さな琺瑯製のミルクパン

こちらはホーロー製の少し小さめのサイズのミルクパン。

結婚祝いに友達から頂いたものなので、こちらもかなり長い期間使用しています。

212キッチンストアーというお店のもののようです。

レトロなミッキー柄がさりげなくて、とても好きなデザインです♡

こちらもだいぶ味が出てきましたが、やっぱり琺瑯の温かみが使っていると嬉しくなります。

ゆで卵を作るときや調味料だけ温めるとき、スープを少しだけ作りたいときなどに出番がやってきます。

やっぱりホーロー製は使い込むと少しレトロな雰囲気が出るところが良いですね♡

 

もちろん、100均グッズにお世話になっているキッチンツールもあります。

でも刃物や熱湯などを取り扱うためのキッチンツールは、確かな安心感のあるものを揃えたいなと思うようになっています。これからも時間をかけて「これだ!」って思えるキッチンツールを少しずつ集めていけたらいいな☆

もし、使い心地の良いオススメのキッチンツールなどありましたら、是非リプから教えてくださいね(*’▽’)

手荒れにはどんなハンドクリームがオススメ?メンターム薬用クリームを使用してみたレビューこんにちは!小春です(*^▽^*) 昨年までは冬でもあんまり手荒れしない体質で、手の皮が厚いんだなァと思っていたんですが、...
ブログ村に参加しています↓ぽちりとクリック頂けると励みになります◎
にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

4+
スキルを販売してみたいならココナラ!

イラスト販売やwebライティング、占いやwebサイト制作などなど…スキルの売り買いをしたいときにはココナラ↓