育児日記 失敗を踏み台に!チョコプレートはどう作る? 2020年9月10日 koharu https://koharunokirakira.com/biyori/wp-content/uploads/2019/04/qHRif9bc.jpg 小春のきらきら日和** こんばんは!小春です(*'▽') 先日娘ちゃんのお誕生日だったので、ケーキを手作りしてみたんです。 せっかくなら、上にちょこんと乗せるチョコプレートも手作りしてみたい!と思い、 …
育児日記 オムツ替え日本昔話イッポン勝負! 2020年9月7日 koharu https://koharunokirakira.com/biyori/wp-content/uploads/2019/04/qHRif9bc.jpg 小春のきらきら日和** こんばんは!小春です(*'▽') 今日は、6年振りのナース勤務でございました。 看護技術の基礎知識を入れ直していっても、やっぱり不安に感じるところがたくさんですね…(; …
育児日記 育てる。学ぶ。書く。 2020年8月31日 koharu https://koharunokirakira.com/biyori/wp-content/uploads/2019/04/qHRif9bc.jpg 小春のきらきら日和** こんばんは!小春です(*'▽') 短かった夏休みもあっという間に終わって、明日から通常の幼稚園と一時保育が始まります。(我が家はまだまだ待機児童…) 待機児童激 …
育児日記 2020年夏、育児の悩み。 2020年8月14日 koharu https://koharunokirakira.com/biyori/wp-content/uploads/2019/04/qHRif9bc.jpg 小春のきらきら日和** こんばんは!小春です(*'▽') 連日、35~37度近くまで気温が上昇している埼玉県です・・。 夏は子ども達と歩いてお散歩することも心配になるけれど、ずっとクー …
育児日記 育児と家事は200点満点! 2020年8月3日 koharu https://koharunokirakira.com/biyori/wp-content/uploads/2019/04/qHRif9bc.jpg 小春のきらきら日和** こんばんは!ズボラお母ちゃんの小春です(*'▽') 個人事業主になってから、ちょうど1年が経とうとしています。 もう1年・・・!? 驚くくらいに目まぐるしかった1 …
育児日記 地蔵のごとしな1歳半検診。 2020年7月3日 koharu https://koharunokirakira.com/biyori/wp-content/uploads/2019/04/qHRif9bc.jpg 小春のきらきら日和** こんばんは!小春です(*'▽') 今日は、娘ちゃんの1歳半検診でした。 新型コロナウイルスの影響で、4カ月くらい?遅れたかと思います。たくさんの人が集まる場、大 …
健康のはなし はじめての厄払い~西新井大師での厄払いのポイント~ 2020年6月20日 koharu https://koharunokirakira.com/biyori/wp-content/uploads/2019/04/qHRif9bc.jpg 小春のきらきら日和** こんばんは!小春です。 数え年だと、私は今年厄年になります。 本厄のときには正直なところ厄払いに行ける余裕もなかったんですが、今 …
健康のはなし 東武東上線と小児歯科のはなし。 2020年6月17日 koharu https://koharunokirakira.com/biyori/wp-content/uploads/2019/04/qHRif9bc.jpg 小春のきらきら日和** こんばんは!小春です(*'▽') 6月。 いろんなことが動き出してから、まだ気持ちも日々もばたばたしているなァと感じています。 急に暑くなって大急ぎで扇風 …
育児日記 星つなぎ。 2020年6月10日 koharu https://koharunokirakira.com/biyori/wp-content/uploads/2019/04/qHRif9bc.jpg 小春のきらきら日和** こんばんは!小春(@55koharuno)です。 子ども達を毎日見ていると、子ども達の頭の中は毎日小さな星つなぎをしているんだなと感じています。 たとえば、発達に遅れの …
健康のはなし 歯を食いしばるクセを治したい!原因や対処法ってなんだろう? 2020年5月24日 koharu https://koharunokirakira.com/biyori/wp-content/uploads/2019/04/qHRif9bc.jpg 小春のきらきら日和** こんばんは!小春(@55koharuno)です(*'▽') 私は今、歯医者さんに通っています。 以前に歯医者さんの記事で書いたん …