こんにちは!小春(@55koharuno)です。
少し前に食玩が豊富に置かれているスーパーにお出かけできたので、そのときにずっとほしかった食玩を発見!
今日はその食玩たちの紹介記事です(*’▽’)
本日は写真多めの記事なので、のんびり~と楽しんでいってくださいね♪
まほうのルミティア~ルミティアこれくしょん~に出会う!
私が好きな食玩のひとつに「まほうのルミティア」があります。
セボンスターがお好きな方なら、きっと大好きな食玩なのかなァと思います。
この写真のまほうのルミティアは、確か2〜3年前に発売されたものです。私は、真ん中の星の鍵に出会ったとき、すっかりその魅力に参ってしまっていました…。
新シリーズ、探してもなかなか見つからなかったんですが、ようやく先日見つけることが叶いました!
「ルミティアこれくしょん」です!感動から4箱。
ステッキ2種・鍵1種・ネックレス1種をお迎えしてきました。
箱にズームアップしてみますと、イメージキャラクターもそれぞれ可愛いんですよ
ちなみに、今発売中とされているのは
- キラキラますこっと
- ゆめみるコンパクトドールハウス
です!ポーリー○ケットを彷彿とさせる本当にかわいいドールハウスのコンパクトなんですが、こちらは店頭に並んですぐに姿を消してしまったんではないかな~と予想しています…。
そして!お気に入りの食玩達と共に並べてみたところ。
ひゃ~~~~~!!(≧▽≦)
やっぱり、セボンスターにもセーラームーンにも合う合う!
もう、この写真を見ているだけでステキなホルモンが沸き上がってくるのが自分でもわかるんです。
まずはピンク組のアップから。
ステッキの柄の作りの細かさよ・・!(;’∀’)
プラリボンネックレスも食玩らしいディテールでこちらも心ときめきますね。
そして、黄色組もアップ。
今回はこの星の鍵がやはり一番のお気に入り。スーパーで並んでいる中でも一番輝いて見えていました。
セボンスターの黄色プラと並べてみると、ルミティアの方は透明感の高い黄色プラなことがわかりますね♪
ちなみに、月のステッキは星の真ん中の部分がクルクルと回るギミックもありますよ♪
ちょんと触ると、クルクルクル―!っとなかなかの勢いで回ってくれます。
スポンサーリンク
カードキャプラーさくらのウエハース
さらに!とても置いては来られなかったカードキャプターさくらのウエハース。カード付き!
このパッケージの破壊力・・・!!!
もちろんパッケージは綺麗に中を拭いて保存版にしました(*’▽’)
さくらちゃんと小狼ですね!この組み合わせは当たりだ!!
カエルのバトルコスチュームをまとったアンニュイなさくらちゃんも、また可愛いです
さくらちゃんは根強いファンが多いようで、ときどきお菓子コーナーの隅にひっそりとカード菓子が置かれていますよ。
リゼロと初音ミクちゃんのクリアカードコレクションガム
カードものでもう2種類気になった、リゼロとミクちゃんのものも。
どちらもenSKYさんから販売されているクリアカードコレクションガムです。
ミクちゃんの方は人気イラストレーターさん達が描いたイラストとのこと。
まずはリゼロから!
リゼロの方は、なんとレムちゃんのサービスショット・・・!
レムちゃんファンの男子に申し訳ない!私が引き当ててごめんなさい!(;’∀’)
クリア感のあるカードで、光に透かしてもすごくきれい。ブルーの髪のショートカットのレムちゃんは、同性から見たってホントに可愛い。
ミクちゃんの方は、ホログラムがきらきら綺麗な半透明のカードです。
ミクちゃんのお隣は調べてみたら、巡音ルカちゃんというキャラクター。
「初音ミクの消失」という曲とつい最近出会って、聴いてみたら衝撃が大きかったんです。歌の中でこんな表現があったんだなっていう発見と、ボカロの切なさのようなものを曲から感じていました。
それから、ミクちゃんアイテムを見ると少し反応してしまうという状況なのです(;’∀’)
調べてみたら2011年にリリースされた曲だったんですね。9年越しの出会いでした・・。
ちょこチョコチョコエッグおみくじ付きってどんなチョコエッグ!?
最後に、ちょこチョコチョコエッグおみくじ付き。
今チョコエッグでは名探偵コナンがかなりプッシュされていますね!コナンチョコエッグもかなり惹かれたんですが、「せやかて工藤!」と頭の中で鳴り響きます。
地味にすみっこに追いやられている、このおみくじ付きチョコエッグが本当に気になる…。ということで、1つ試しに購入してみました。
いつもの卵型チョコですね!
開けるときは、タテのラインに沿って横から力を加えると綺麗に卵チョコレートを割ることができますよ。
開くと、ドクターマリオなカプセルがお出ましです!
ちょっと驚いたのが、チョコインチョコでした!
卵型チョコレートの中にさらにマーブルチョコ。そして肝心のおみくじはというと・・・末吉でした!
書かれている内容が、身に沁みます。
おもちゃが入っているチョコエッグに慣れている人なら、ちょっと物足りなさを感じるかもしれませんが、時々変化球で購入してみても楽しいかな~と感じましたよ♪
2020年注目&大人気の食玩!
今年、大盛り上がりなのは、仮面ライダーの食玩ですね!
食玩なのにクオリティが高く可動域も広いフィギュアとのことですよ♪息子君はまだ戦隊モノが好きではないようで、今一番のお気に入りがアンパンマンのようですが(;’∀’)
興味を持ち始めたら戦隊モノの食玩も一緒に楽しめたらなァと思っています!
2020年もマイペースに食玩を楽しみつつ、記事をアップしていきますね♪
ブログ村に参加しています↓応援よろしくお願いします
にほんブログ村