こんにちは!小春です(*’▽’)
1月14日に立ち上げたブロガー企画「私のとっておきの一冊」たくさんのブロガー様にご参加頂きまして、本当にありがとうございました!
「あの人のとっておきの一冊が知りたいな」と思っていたブロガーさん達にたくさんご参加頂いたこと、本当に嬉しかったです。
ブロガーさん達のオススメの本が知りたい!という気持ちから、この企画は立ち上げていました。
そのブロガーさんが好きなものを見るときの目とか、好きなものを語るときの言葉とか。
そういうものに触れることができたのが、何よりも嬉しかったなぁと思っています。
あったかい気持ちになったり、新しいたくさんの学びを頂いたり。
2020年は、皆さんがご紹介くださった本を少しずつ読んでいくのが今から楽しみです!
- 【ブロガー企画】私のとっておきの一冊
- オルメさん/【ざつだん】私のとっておきの一冊をオススメしたい!させてください!【ブロガー企画に参加してみた】
- ほしにゃーさん/私のとっておきの一冊☆ブロガー企画☆
- あやけろさん/【小説「悪人について】私のとっておきの一冊【ブロガー企画】
- 佐藤わたるさん/学習ならアウトプットしよう!「学び効率が最大化するインプット大全」
- あおぬりえさん/webライターになった私の大事な2冊の本
- まめてんさん/私のとっておきの一冊
- ろぎおさん/私のとっておきの一冊
- ニシムラ。さん/私のとっておきの一冊~『夕方らせん』銀色夏生
- むらにしさん/【ナニヨム・ブックレビュー】英語は爆発させて覚えろ!『脳が認める外国語勉強法』が面白い!
- くういちさん/【私のとっておきの一冊】
- ねこまにあさん/私のとっておきの一冊は思い入れのある大切な本
- スピカさん クリスチャン目線で漫画「BANANA FISH」を語る
- ぽたきちさん 私のとっておきの一冊 クレヨン王国の12カ月~わるいくせ
- コノキさん 【ブロガー企画】私のとっておきの一冊を紹介したい
【ブロガー企画】私のとっておきの一冊
記事を投稿するだけではなくって、いいねやリツイートで企画を拡散くださったフォロワー様にも心から感謝です!
おかげ様で、すごく楽しい企画になったなぁと思っています。
1月21日0時までとしていましたが、1月31日までに投稿される分は追ってリツイートして、2月に入ったら第二弾としてブログにリンクを貼らせて頂きたいなと思っています。
予定が合わなかったブロガーさんも、是非1月末までのんびりとご参加頂けたら嬉しいです。
それでは、投稿順に記事をご紹介させてください!
オルメさん/【ざつだん】私のとっておきの一冊をオススメしたい!させてください!【ブロガー企画に参加してみた】
1番始めに記事を書いてくださったオルメさん(@Orme_alquimista)企画のオススメまでしてくださって、本当にありがとうございます!!
スピリチュアル系の本のなかでも「初心者が手に取りやすい本を」と選んでくださった一冊です。印象的な装丁と、それにまつわる本との出会い。
例えば、対人関係に悩みがあるときや迷いがあるとき、この本を読むときっと大切なものと出会える。オルメさんの書評を読んでいると、初めてのスピリチュアル本を手に取ってみたい、そう感じさせてもらえます↓
ほしにゃーさん/私のとっておきの一冊☆ブロガー企画☆
いつもTwitterで仲良くしてくださっているほしにゃーさん(@Karen10910)
すごく嬉しかったのが、私も大好きな作家さんをご紹介されていたこと。
ほしにゃーさんの目にうつる作家さん・作品の話を聞いていて、とても新鮮な気持ちを頂いていました。そんな楽しみ方・読み方があるんだと気づかせてもらえます。ほしにゃーさんの書評を読んで、改めて大切に読み直してみたい一冊になりました!↓
あやけろさん/【小説「悪人について】私のとっておきの一冊【ブロガー企画】
今回の企画で初めましてになりました!あやけろさん(@ayakerocom)
初めましてですが、きっと似たものがお好きそうかな?と思う空気感を記事から感じていました。語り手が場面ごとに切り替わる小説で、その面白さをあやけろさんの視点で伝えてくれています。
この本の読後感。あやけろさんの書評を読んでいると、私もぜひ体験してみたいなと感じます↓
佐藤わたるさん/学習ならアウトプットしよう!「学び効率が最大化するインプット大全」
佐藤わたる(@publicwsato)さんも、初めましてでご参加いただきありがとうございます!
佐藤さんがこの本からインプットした情報を、わかりやすく可愛らしいイラストで解説されています。インプットからどのようにアウトプットしていけば良いのか?佐藤さんの書評には、本から得られたポイントが綺麗にまとめられています。
毎日スマホでインプットしてばかり。そう思ったときには、手に取りたい一冊だなと感じました↓
あおぬりえさん/webライターになった私の大事な2冊の本
最近、ちょこちょこお話しさせて頂いていて、嬉しく感じているあおぬりえさん(@hansplife)
あおぬりえさんもフリーのwebライターをされていて、なぜその本に惹かれたのか?について書かれていたところ、共感する部分がとても多かったです。
webライターをしていると、くじけそうになることも、やっぱり時々あって。そんな時に、やさしく背中を押してもらえる一冊だろうなぁと感じます↓
まめてんさん/私のとっておきの一冊
心の中で「お師匠さん」と呼んでいる、まめてんさん(@mametenmegane)
まめてんさんにしか紡げない文章、とても好きです。
まめてんさんらしさが詰まった、とてもカラフルで楽しそうな三冊です。本の中のすてきな写真を見ながら、こたつであったかなコーヒーが飲みたい。そう思わせてくれる本をご紹介頂きました↓
ろぎおさん/私のとっておきの一冊
ろぎおさん(@sa_rogio)書き手の先輩として、とても尊敬しています。
文章からにじみ出てくる、ろぎおさんの人柄と器の大きさというんでしょうか・・・。軽く冗談を挟みながらも文章が、とにかくかっこいい。
ろぎおさんの書評を読んでいると、自分が「次の一手」を打ちたくなります↓
ニシムラ。さん/私のとっておきの一冊~『夕方らせん』銀色夏生
たくさんのありがとうを伝えたい、ニシムラ。さん(@peacefullife107)
書評のなかにも優しくて心地良いなって感じる言葉たちがたくさんで、銀色夏生さんの世界に少し触れさせてもらったような気持ちになりました。
ただ、毎日走るだけになっていたかもしれない。きっとそんな時に手に取りたい一冊だろうなぁと感じます。
こじらせJKの話も、きっと、いつか聞かせてね♪笑↓
むらにしさん/【ナニヨム・ブックレビュー】英語は爆発させて覚えろ!『脳が認める外国語勉強法』が面白い!
むらにしさん(@biyukenkyu)初めましてですが、企画へのご参加本当にありがとうございます!
どれだけ頭に叩き込もうと思っても、英語が全然入ってこなかった学生時代。
むらにしさんがご紹介されている本に出会っていればな・・と思うところでした。「英語を爆発させて覚える!」を、是非体験してみたかったです。英語を学びたい、するすると覚えられる方法は無いの?と今悩んでいる人に、ぜひ出会って頂きたいです↓
くういちさん/【私のとっておきの一冊】
くういちさん(@kuuichi_kawaru)の記事から「あ、スタバの新作が出たんだ!」といつも教えて頂いています。くういちさん目線の素直なレビュー、甘さのランキング、とっても参考になっています!
一冊目の人もそうなんですが、二冊目の人の本もとても気になります。
トップを走る人達はどんな思考を巡らせているんだろう?と気になるお二人。くういちさんの書評から、その思考をぜひ覗いてみたいと感じさせてもらえます↓
ねこまにあさん/私のとっておきの一冊は思い入れのある大切な本
3000文字チャレンジがきっかけで仲良くさせて頂いている、ねこまにあさん(@necomania7)
ねこまにあさんにとって、とても大切な一冊をご紹介していただきました。
本のタイトルとねこまにあさんの愛がたくさん溢れる書評から「果たしてどんな内容なんだろう?中が見てみたい!」と、とても好奇心がくすぐられる一冊です。
猫が大好きな人・猫から見る世界をのぞいてみたい人も、ぜひ!↓
スピカさん クリスチャン目線で漫画「BANANA FISH」を語る
そして、コッパルの愛称を付けてくれたスピカさん(@Spica727_Mormon)
スピカさんとやり取りしてると、なぜか実家に帰ってきたかのような安心感。なぜ・・?( ̄▽ ̄)
スピカさんのストーリーの解説に、自然と「BANANA FISH」の世界に引き込まれていくような感覚になりました。漫画のストーリーであるのに、スピカさんがそれを語ると小説を読んでいるような気持ちになります。それで「BANANA FASH」とは一体何なんだろ!?と気になるあなたも、まずはスピカさんのレビューをどうぞ↓
ぽたきちさん 私のとっておきの一冊 クレヨン王国の12カ月~わるいくせ
3000文字チャレンジ繋がりから、仲良くさせて頂いているぽたきちさん(@potakichi_57)
いつも心があったかくなるファミコン音楽、ありがとうございます♪
きっと、人のばかり目につきやすい「わるいくせ」
自分の「わるいくせ」ってなかなか直しづらいものだし、気が付きづらいものだったりする。それを少しゆったりと振り返りながら、ぜひ読ませて頂きたいなぁと思う本をご紹介頂きました↓
コノキさん 【ブロガー企画】私のとっておきの一冊を紹介したい
イラスト企画から繋がりが生まれたコノキさん(@kinoshitakonoki)
イラストの大ファンで、トレーナーも愛用させてもらっています♡
【悩殺ジャンキー】のキャラクター達がコノキさんの可愛いタッチで描かれているので、是非ぜひ皆さんにも見て頂きたい。
キャラクター紹介にストーリーの見所と、まだ読んだことがなかった人の心を【悩殺ジャンキ―】の世界に引っ張りこませてくれます。漫画喫茶へ行ける機会があったら、きっと手に取ろう!と決心させてくれた熱い思いがこもったレビューです。
ここまで、14人のブロガーさんにご参加頂きました!改めまして、本当に本当にありがとうございました!!
2020年、どんな本を読んでみようかな?と迷っている人にとって、きっと手に取りたくなる本ばかりだと思います。ぜひ、ここでご紹介しているブロガーさん達の記事へたくさん遊びに行ってみてくださいね♪
あとがき
ぽたきちさんの本のご紹介も付け加えさせて頂いたので、少しあとがきを書いておきたいなと思います。
この企画のあとに、一冊の本をAmazonから購入していました。
ろぎおさんがご紹介されていた「〈不良〉のための文章術」
絶版とのことだったので、手に入りづらい本から入手した方が良いかな?と思ってのことでした。
まだまだのんびりと読み進めているところなので、内容についてはあまり触れないんですが、この本を読んでいて思うこと。
本の重さだとか、紙の手触りだとか、ページをめくることだとか。
「自分は本がやっぱり好きなんだな」って、改めてこの本を手に取っていて思いました。
手帳や本がなぜこんなにも愛おしく感じるのか?
その答えは、自分がモノマリストだからなんだと思います。
くだらないものが大好きだし、楽しいモノ達に囲まれているとホっとする。
手帳や本も自分にとっては、とても大切なモノで。
そういえば、と思ったんですが、私は恥ずかしながら今までに文章術に関する本を手に取ったことがありませんでした。
だから初めて手に取った文章術の本がこの「〈不良〉のための文章術」だったわけなんですが、初めてで出会えてとてもよかったなって感じています。
もっともっと、堅苦しいものだとイメージしていました。
でも、全然ちがう。
やっぱり、文章を書くことって楽しいんだ!!って思わせてくれる「まだまだここから勉強!」の自分にとって、すごく有難い本だなと感じています。
ちなみにこの本、まだ途中までしか読んでいませんが、この本を読んでから書いた観光向けの16000文字の記事。クライアントさんから、すごく喜んでもらえました。
やったーー!!!嬉しいーーーーーーー!!!(´;ω;`)
まっすぐなだけじゃない文章。
思いを届けたい部分は、どう感じてもらえるかわからないけど、一度思い切り突き抜けてみる勇気。
そんな気持ちや勇気を、今この本からたくさんもらえているような気がしています。
次は、どのブロガーさんがご紹介してくださった本を読もう?と心からわくわくしています!(≧▽≦)
ブログ村に参加しています↓ぽちりとクリック頂けると励みになります。
にほんブログ村