こんにちは!小春です(*’▽’)
息子くんが夏休みの間、ずーっと行きたがっていた鉄道博物館。
ようやく旦那さんと私の繁忙期も終わったので、先日の午前中の息子くんの幼稚園が終わるのを待ってから、鉄道博物館へ行って来ました!
約半年ぶりの鉄道博物館では金太郎の試運転がお出迎え
この日は、鉄道博物館のエントランス前で金太郎が試運転しているらしく、スピードを落としながらちょこちょこと走り抜けていっています。
間近で見られて、思わず歓声を上げてしまいましたよ〜。
いつも思うんですが、鉄道博物館は円形のインフォメーションの形がホントにお洒落だなぁと思っています。もちろん、インフォメーションのお姉さんもべっぴんさんです★
インフォメーションは、入り口を入ってすぐの正面、トレニアート(お土産物屋さん)の向かいにありますよ。
エントランスから巨大シンカリオンがいなくなってしまったな~と思っていたんですが、代わりに?巨大なプラレールジオラマが展示されていました。
成田エクスプレスもいますね!!
一番高いところで15階建てでしょうか?作るのが大変だっただろうなァ・・・。
実際にプラレール達を走らせてくれていたら、嬉しかったな~と思うところでした。
スポンサーリンク
鉄道博物館で初めての駅弁!値段や気になるお味とは?
そして、今回のお目当だった駅弁!
駅弁屋さんは、トレニアートを左に出てすぐの屋外にあります。
何度も何度も来てるのに、鉄道博物館の駅弁を買って食べてみたことが無かったんです。
このキティちゃん新幹線のデザインはホントに可愛らしいですねー!(๑˃̵ᴗ˂̵)
息子くんがこまち、私がキティちゃん新幹線、旦那さんが巾着入りのお弁当。
- E6系こまち新幹線弁当 1300円
- てっぱくランチBOX 1050円
- 500系ハローキティ新幹線弁当 1250円
値段を比較してみてわかるのは、旦那さんのお弁当が一番お安いという状態。
新幹線弁当は新幹線のケースがお目当てなところもあるので、致し方ないですね。
息子くんは蒸気機関車やはやぶさのお弁当ケースが欲しかったようですが、すでに13時頃にはどちらも完売してしまっていました。
可愛いらしいお弁当、あっという間に頂いてきました(*´꒳`*)
お味はどうだった?と問われると、定番のお弁当の味という印象ですが、私はこういったお弁当は玉子焼きが入っていれば大満足です。
ただ、新幹線タイプも箱型のお弁当タイプも、量がやや少なめかな?という印象。
旦那さんには全然足りなかったらしく、結局私のお弁当をつまんでいました( ̄∇ ̄)w
そして、食べ終わると息子くんはしばらく、大きなプラレールコーナーから微動だにしなくなります( ̄∇ ̄)笑
ここの人口密度は、鉄道博物館のなかでも一番ですね!
熱中しているたくさんの子ども達の横で、少し疲れた顔のパパ・ママが休んでる・・という状況。
皆んな、お疲れ様です。。
小1時間ほど、大好きなプラレールに興じる息子くん。
プラレールコーナーには、大小様々なレイアウトがあって自由にプラレールを走らせることができます。子ども達にとっての楽園ですねェ。
娘ちゃんも、息子くんの影響でプラレールを触るのが大好きです。
やはり、鉄子にまっしぐらなのか・・・?
プラレール遊びがひと段落してから、本館に来ました!
息子くんは嬉しくて走り回っているので、カメラに収まりきらず(^◇^;) 娘ちゃんとの2ショットになりました。
平日の午後はやっぱり空いているので、のんびりゆったり見て回れます。
鉄道博物館全体が少し静かで、夏休みの疲れをとっているような雰囲気も感じていました。
電車のディテールが、とても好きです。
本館に人が少ないからなのか?心から電車が好きなんだろうなァと思わせる方達も熱心にゆったりと写真を撮られているのが印象的でした。
きっと、夏休みでは人が多すぎて写真を撮るどころではないですよね・・・(;’∀’)
鉄道博物館で今だけ?EF55形 電気機関車の回転が大迫力だ!
今回のメインと言っても良いのが、EF55形 電気機関車の回転です。
回転台に乗っているのはいつも蒸気機関車ばかりだったので、これは嬉しい驚きでした!
EF55形 電気機関車が回転台に乗るのも、もしかしたら期間限定なのかな?
時折汽笛を鳴らしながら、ぐるんぐるんと回ります。
うん、やっぱりムーミンに似ていますね(*´꒳`*)
驚いたのが、想像以上に汽笛の音が大きいこと。やっぱり、息子君にはこの汽笛の音が怖いようで後ずさりしながらも興味深そうに見ていました。
EF55は3機製造されたうちの1機しか残されていないそうです。
旦那さんが「戦時中に生き延びた電気機関車だから、戦時中に受けた弾痕がどこかに残っているらしけどな」と、ムーミンの顔を感慨深げに眺めていました。
運転席から眺められるEF55の姿も、ぱちり。
もちろん「仕事ステーション」の別館も行ってきましたよ〜(*´꒳`*)
長い長い鼻のはやぶさが鎮座している1階。
また、会えたね!(≧∇≦)
鉄道博物館のシュミレータは初見には難しい!?
今回は初めて鉄道博物館の運転シュミレータも体験してきました!平日の午後15時で15分ほどの待ち(並びは3人くらい)でした。
1人あたり、2駅区間をたっぷり5分ほど運転体験できるシュミレータなので、これは休日や夏休みは大行列になるだろうなぁ・・と感じます。
並んでみたのは、一番空いていた205のシュミレータです。山手線の実際の映像が流れるなか、運転を体験することができます。
リアルな映像・音が流れるなか、電車でGO!のようなイメージでブレーキなどのペダルを操作します。
私は電車でGO!をやったことがなく、このようなシュミレータも初めての体験。
説明書を読んでも、「えーっとブレーキはこれか!どう握れば良いのか!?」とそこからの段階であたふたしてしまう状況。
- 左手にあるマスコンハンドル(加速用)を手前に引く
- 右手にあるブレーキをゆるめて、運転をスタートさせる
- 減速させたいときはマスコンハンドルを奥に倒す・ブレーキをかける
後ろのお姉さん達も予習代わりに?私の運転を窓ガラスに張り付いて見てくださっていたんですが、こんなアタフタな様子で何の参考にもなれず申し訳ない・・と思いつつ。
電車は駅を猛スピードで通過して、駅を100mほど過ぎたところでようやく止まる有り様( ̄▽ ̄)
旦那さんが教えてくれながら、なんとか2区間を運転。息子くんは旦那さんの抱っこで、旦那さんが操るブレーキに一緒に手を乗せながら喜んでいましたよ★
これは、回数を重ねることが必要ですね~。初見でレバーを理解して操作するのは、かなり難しいシュミレータです。
また、平日の午後に行けたときに、のんびりと修行していきたいなと思います!
運転シュミレータを終えてウロウロとしているうちに私だけ家族とはぐれてしまったんですが、毎日鉄道博物館に足を運んでいるという猛者が話しかけて下さって
「ここのエレベーターは遅いからね・・・」
と何やら、鉄道博物館に関することを色々と解説して下さいました。
どうも、ありがとうございます!
そして家族と合流して、今回も2階の展示室もくるりと回ってきました。
前回は回っていて気付かなかったんですが、北斗星のヘッドマークの実物が展示されていたことに感動していました!
なんて、かっこいい!!!
傷も 汚れも へこみも 錆も。
北斗星が頑張ってきた証を、そのままに伝えてくれています。
2015年に運行が終了したことを、心から残念に思っています。
北斗星に乗って、フランス料理のフルコースを堪能してみたかった・・・!(´;ω;`)
北斗星のヘッドマークの近くには、レトロな雰囲気の鉄道のポスターも沢山飾られています。
この昭和の切符券売機を見て感動してしまったんですが
これ、すごく覚えてるんです!
確か、幼稚園から小学校低学年くらいまで、この券売機があって「この下はこどものボタン」のところを背伸びして押していた記憶が・・・。フタを開かないとボタンが押せないようになっているんですよね。
懐かしいなぁ(´;ω;`)
何かを見つけて、熱心に読んでいる旦那さん。
面白い物があった?と聞いてみると・・・
昔の北海道の路線図を眺めていました。
「今はもう、ほとんどこの路線図の電車は走ってねぇんだよな」とのこと。
ちなみに、旦那さんは大の北海道好きです。
たっぷり見て回って疲れてきたので、レストランで休憩することに。
パンケーキセットやポテトを皆んなでシェアしながら、真横をびゅんびゅん通り過ぎる新幹線を眺めます。
歩き疲れた後のたっぷり生クリームは、染みますね・・・!!
トレニアートで購入したドクターイエローのミニ扇風機と電車の本に夢中な息子くん。
ミニ扇風機、確か2年前くらいにも全く同じものを購入していたんですが壊れてしまい、またどうしても欲しいとのことでお土産にしたのでした( ̄∇ ̄)
このビューレストランからの景色は見晴らしがよくて、頻繁に行き来する新幹線やニューシャトルなどを間近で眺められます。
娘ちゃんが幼稚園へ通うようになったら、ここでノマドしたいな・・と密かに思っています。
仕事に少し疲れたら、館内の電車を見に行く。ボンヤリと電車を眺めたら、また仕事をする。
鉄道博物館ノマド。いいな・・・!( ̄∇ ̄)
広い広いレストランの中で16時頃になるとお客さんが私達だけだったんですが
のんびりワイワイと新幹線を眺めていると、とても優しい店員さんが
「新幹線と一緒にご家族の写真を撮りましょうか?」
と声を掛けて下さって、わざわざ新幹線が通り過ぎる瞬間を待って写真を撮って下さいました。
お客さんが私達だけだったということもあるのか?一緒に色々と楽しくお喋りして頂いて
はやぶさこまちがやって来た瞬間を狙って、撮って下さいました。
嬉しい・・・!!(´;ω;`)
ホントに、ありがとうございます。
鉄道博物館では、どんなスイーツが食べられる?
また、いつの日にか日本食堂にも入りたいなぁと思いつつ、メニューだけちらりと見てきました。
ちなみに、鉄道博物館で食べられるスイーツは・・・
- トレインレストラン日本食堂…赤レンガパウンドケーキ800円・フレンチトーストのアイスクリーム添え1000円
- ビューレストラン…4種のベリーのパンケーキ780円(今回食べたスイーツ)・チョコレートケーキ500円など
- キッズカフェ…てっぱくミニドーナツ260円・アップルパイ290円など
などがあります。
何度も鉄道博物館に行って、それぞれのフードコーナーでさまざまな食べ物を食べていますが
「それじゃあ、鉄道博物館で何が一番美味しかった?」と問われれば
キッズカフェのてっぱくバーガー(480円)がナンバーワン!だと答えます。
マックにもモスバーガーにもない、なんともいえない素朴で美味しいハンバーガーなんです。
スイーツ代わりにおやつタイムに食べても満足感が高いと思いますよ♪
キッズカフェの食べ物は、そのままテイクアウトして4階にあるパノラマデッキで食べることがおすすめです。
キッズカフェにもイートインできるスペースはあるんですが、なにせプラレールコーナーと併設しているのでかなりの喧騒のなかで食べることになります( ̄▽ ̄)
だったら、少し人気の少ない新幹線が眺められる4階でゆったりと食べた方が味わえるかな?と思いますよ~★
好きなことって、ホントにどこまででも書けてしまいそうですね。
気が付いたら5000文字くらいになってしまいそうなので、今回はここで区切って、明日は鉄道博物館のお土産編をお送りします!お楽しみに~(*’▽’)
ブログ村に参加しています↓ぽちりとクリック頂けると励みになります◎
にほんブログ村